輸入住宅の外観スタイルは様々ですが、コッツウォルズ様式で建てられたイギリスのカントリーハウスは、他の輸入住宅にはない独特の魅力があります。コッツウォルズストーンを使った輸入住宅や外壁の建築をお考えでしたら、【コッツウォルズの家】にご相談ください。
コッツウォルズ様式とは
コッツウォルズ様式は、イギリス中部にあるコッツウォルズ地方の伝統的な住宅様式のことで、蜂蜜色のコッツウォルズストーンを使った美しい外壁が特徴です。
屋根は急傾斜のトンガリ屋根(切妻屋根)で、西洋のおとぎ話に出てくるような愛らしいデザインを演出しています。
コッツウォルズ様式では、コッツウォルズストーンの魅力を最大限に引き出すため、窓の面積を小さめにして外壁の面積を大きく設ける傾向があります。
通常の建物は経年劣化により美観が損なわれていきますが、コッツウォルズ様式は年月の経過に伴い美しさが増すという経年美化が魅力です。
コッツウォルズストーンの魅力

蜂蜜色をしていることからハニーストーンとも呼ばれているコッツウォルズストーンは、独特の色と素朴な質感が魅力です。
コッツウォルズ様式は外壁に天然石であるコッツウォルズストーンを使用することが鉄則であり、他の石やレンガなどで代用することはできません。
そのため、コッツウォルズ様式は他の輸入住宅にはない独特の外観スタイルが楽しめると、人気を集めているのです。さらに耐久性と耐火性、耐水性に優れているため、コッツウォルズの家は丈夫で長持ちします。
輸入住宅のことなら【コッツウォルズの家】にお任せ!~使用する建材は種類豊富で外壁のデザイン相談も可能~

コッツウォルズストーンを使った外壁・輸入住宅を建てる際には、【コッツウォルズの家】にご依頼ください。コッツウォルズストーンは華やかな蜂蜜色が時の経過に伴い味のある色合いに変化し、優美な風格が楽しめます。
長く住む家だからこそ、デザインにもこだわりたいもの。
【コッツウォルズの家】では、コッツウォルズストーンの他にも輸入レンガを種類豊富に取り揃えていますので、まずはお気軽にご相談ください。
輸入住宅の外壁のリフォームをお考えの方は【コッツウォルズの家】へ
会社名 | 有限会社松原工業 |
---|---|
住所 | 〒183-0005 東京都府中市若松町4-42-3 |
tel | 042-333-0074(代表) 0120-83-0074(フリーダイヤル) |
URL | https://cots-house.com/ |